ワンコインでプロのスタイリストを指名できるエアークローゼット(airCloset)。
でも、プロのスタイリングなんて未体験。
ちゃんと自分にあったスタイリングしてもらえるのかな?と気になりますよね。
今回は、実際にスタイリングしてもらったエアクロユーザーの私が、エアークローゼットのスタイリストについてまとめました。
この記事で分かること
- エアクロスタイリストのココが凄い!
- スタイリストの指名
- 指名するときの注意点
サブスク編集部20代女子まりあちゃんの開封動画も参考に♪
\お申し込みはこちら!/
エアクロスタイリストのココが凄い!
まずは、実際にエアクロを利用している私が感じた「エアクロスタイリストのココが凄い!」ポイントをご紹介したいと思います。
テレビや雑誌で活躍しているスタイリスト
プロのスタイリストといっても、いったいどんな人がスタイリングしてくれるのか・・・実際使ってみるまでちょっと不安もありました。
直接スタイリストに会うわけじゃないので、「自称スタイリスト」な人もいるんじゃ?なんて思ってました。(エアクロさんすいません・・・)
でも、担当してくれたスタイリストさんは、いずれもテレビや雑誌などでスタイリストをしていた正真正銘の【経験者】。
担当スタイリストさんの活動履歴や得意なスタイル、人柄の分かるエピソードなどを確認できるのは、スタイリングしてもらう側にとっても安心感があります!
手持ちアイテムとのコーデ案を出してもらえる
「この秋はブラウンがマスト!」「地味さが気になるなら女性らしいアイテムから取り入れてみるのがおすすめ」なんて言葉、ファッション誌などでよく見かけますよね。
たしかに参考にはなるんですけど、あくまで全国の一般女子に向けての言葉であって、結局「何をどう合わせればいいのか分からない」こと多々あり。。。
でも、エアクロならひとりひとりにあったアドバイスを丁寧にしてもらえます。
私の場合、普段はぺたんこ靴が9割と伝えていたので、そのあたりを考慮してくれたコーデを提案してもらえました。
Myクローゼットで手持ちのアイテム(靴やバッグ、アクセなど)を登録してスタイリストに共有しておけば、「このバッグと合わせるのが◎」なんてアドバイスももらえます。
万人受けする言葉じゃなく自分だけに向けられた言葉って嬉しいですし、アドバイス通りコーデするだけなので楽チン!
Myクローゼットはホーム下部「Myスタイル」>「Myクローゼット」から登録できますよ。
専門用語の解説付きで分かりやすい
アイテムごとにとても丁寧なアドバイスコメントが書かれているんですが、なかにはファッションド素人の私には難しい専門用語も。
「Dカンベルト」「ボートネック」・・・なんとなく聞いたことはあるけど、ぶっちゃけよく分からないこの謎の用語たち。
でも、そんな専門用語にはちゃんと解説がついているんです。
なんて親切!(リンクをクリックすれば詳しい説明が表示されます。)
おしゃれな服は届くし「恥ずかしながら知ったかさん」も卒業できるし、一石二鳥です^^
届いた服の感想を伝えられるから、使えば使うほど好みに近づく
使えば使うほど好みに近づいていくのもエアクロスタイリストの凄いところ。
というのもスタイリングされっぱなしじゃなく、届いた服の感想をスタイリストに伝えることができるから。
デザイン、カラー、着心地については星の数で評価。
「思ったよりパツパツで着れなかった」「丈が長すぎた」「デザインが好みじゃなかった」など具体的に伝えることもできます。
ちょっと言いづらいかもしれませんが、伝えれば伝えるほどあなた専用のカルテが出来上がっていくので、伝えないと逆に損です!!
実際、最初は好みじゃない色やデザインの洋服も届いたんですが、その都度素直に伝えるようにしたら、だんだんと自分好みのコーデが届くようになりましたよ。
実際に届いたコーデの口コミはこちらに詳しくまとめていますので、参考にしてくださいね。
-
エアークローゼット(エアクロ)の口コミ・評判【40代ワーママの体験レビュー】
苦手ファッションにもチャレンジできるようサポートしてくれる
引用:エアークローゼット
「これだけは絶対ダメ」というデザインの服もあれば、「自分では選ぶ勇気がないけどちょっとチャレンジしてみたいかも」という服もありますよね。
例えば「二の腕が太いからフレンチスリーブは絶対嫌」「フリル系は避けてきたけど実は密かに着てみたい」とか。
エアクロではNGファッション・苦手ファッションの登録ができます。
NGと苦手の違い
- NGファッション
→これだけは絶対避けたいデザイン
★今後届かない - 苦手ファッション
→自分では選ばないけど実は着てみたい
★丁寧なアドバイスとともに届く
苦手ファッションにチャレンジできるのも洋服レンタルの魅力のひとつ!
「なぜ苦手なのか」をスタイリストに伝えることで、食わず嫌いを克服できるようプロがしっかりサポートしてくれますよ。
スタイリストが変わってもNG/苦手リストを見てスタイリングしてもらえるのも安心ですね。
NG/苦手ファッションの登録・編集方法
NGファッションに登録されるのは、アイテムの感想を入力するとき。
デザインのお気に入り度で「悪い」「すごく悪い」を選んだ場合、「アイテムの苦手・NG」を編集できる画面が表示されます。
ここで「NG」をタップすれば、今後そのデザインの洋服は届きません。
苦手だけど違う洋服ならチャレンジしてみたい!という場合は「苦手」をタップしてください。
引用:エアークローゼット
今回届いたアイテム以外のNGに関しては、ユーザー情報ページの「毎回参考にして欲しいこと」欄に記入しましょう。
「Myスタイル>スタイリング情報>ユーザー情報>お届け可能なバリエーション>アイテムの苦手・NGを変更する」から、NG/苦手ファッションの編集もできますよ。
ファッションの悩みや要望にあわせて毎回スタイリングを変えられる
引用:エアークローゼット
「いつもマンネリな格好になってしまう」「自分の好みだけは崩したくない」「いつも地味なイメージに見られがち」などなど、ファッションの悩みや要望って人それぞれですよね。
エアクロでは、スタイリストに「優先してもらいたいスタイリングの軸」を毎回伝えることができます。
- NG以外なんでもチャレンジしたい
→スタイリストにお任せしたい、新鮮さが足りない - 好みを優先したい
→好みの服が着たい、好みの範囲で新鮮さが欲しい - 見られたい印象を優先したい
→ついついいつもの自分になってしまう
着るシーンやそのときの気分にあわせて、その都度選べるのは嬉しいですね!
「Myスタイル>スタイリング情報>ユーザー情報>優先する指針」から変更できますよ。
直接スタイリストに相談も可
エアクロのスタイリストに直接相談することも可能。
受付時間は平日10:00~17:00。
ただし、時期によっては返信までに時間がかかることも。
LINEのように画像も送れるので、コーデで悩んでいるときなどに直接やり取りできるのは便利ですね◎
\お申し込みはこちら!/
スタイリストの指名
エアクロでは通常ランダムで複数のスタイリストがスタイリングしてくれますが、気に入ったスタイリストを指名することもできます。
その指名方法について説明していきます。
指名できるのはレギュラープランのみ
スタイリストを指名できるのはレギュラープランだけ。
ライト・ライトプラスプランの方は残念ながら指名できません。
スタイリストを指名するタイミング
スタイリストを指名するタイミングは、アイテムを返却するときです。
今回の担当スタイリストを指名したい場合は、返送手続きの画面で「今回のスタイリストを指名する」をタップしましょう。
スタイリストはお任せ、次回スタイルだけ指定することもできます。(全プラン対象)
その場合は「テイストのみ指定する」をタップしてください。
トレンド、クール、フェミニン、ベーシックのなかから好みのテイストを選択しましょう。
それぞれのスタイルが得意なスタイリストがランダムで担当してくれますよ。
いろんなスタイリストさんのコーデを楽しみたい方は、好きなスタイルだけ選ぶのがおすすめです。
返送手続きについての記事とあわせて読むと、理解しやすいですよ。
-
あなたにピッタリな方法はどれ?エアークローゼットの4つの返却方法を詳しく解説!
指名料金は1回550円(税込)、スタイルのみ指定なら無料
スタイリストの指名料金は1回550円(税込)。
ただし、お好みのファッションスタイルのみ指定してスタイリストはお任せなら料金はかかりません。
指名するときの注意点
通常より2~3日配送が遅くなる
スタイリストを指名した場合、通常(返却確認後3~5日でお届け)より2~3日配送が遅くなります。
- 通常
返却確認後3~5日でお届け - スタイリスト指定
返却確認後7日以内にお届け
スタイリスト指定をする画面にもお届け予定日の目安が表示されています。
着たい日に間に合うかどうか必ず確認したうえで、スタイリストを指名してくださいね。
指名後のキャンセルはできないのでご注意を!
スタイルのみ指定の場合は、お届け日数に変更はありません。
指名できるのは過去6ヶ月以内に対応したスタイリストのみ
指名できるのは、過去6ヶ月以内に対応してくれたスタイリストだけ。
今回のスタイリストではない方に対応してもらいたいときは、「他のスタイリストを指名する」をタップしましょう。
希望のスタイリストを指名できないときもある
人気のスタイリストは満員で指名できない場合もあります。
他のスタイリストの指名、テイストの指定はできるので希望にあわせて検討してくださいね。
\お申し込みはこちら!/
スタイリストに関する質問
スタイリストを指名しなかったらどうなる?
スタイリストを指名しなくても、アイテムはちゃんと届くので安心してください。
毎回同じ人にお願いしたいけど、固定で指名することはできる?
お気に入りのスタイリストを返送のたびに指名し続けることはできますが、固定で指名することはできません。(状況によっては指名できない場合もあります)
ワンセレクトオプションを使っているけど、スタイリストの指名はできる?
システム上スタイリストを指名することができません。
指名したい場合は、ワンセレクトオプションを解除する必要があります。
まとめ
以上、エアークローゼットのスタイリストについてのまとめでした。
スタイリストの指名ができるのはレギュラープランだけですが、ワンコインで好みのコーデを提案してもらえるのはとってもお得!
お気に入りのスタイリストさんに出会ったら是非指名してみてくださいね。
\お申し込みはこちら!/
あわせて読みたい